会社概要・採用情報
会社概要
社名 | 株式会社 宇都宮グランドホテル |
---|---|
設立 | 平成28年8月 |
所在地 | 栃木県宇都宮市西原町142番 |
電話番号 | 028-635-2111(代) |
従業員数 | 65名 |
事業内容 | ホテル業(宿泊・結婚式・パーティ・食事会・会議・展示会等)レストラン経営 |
代表取締役 | 中村 太三郎 |
沿革
中世鎌倉時代、宇都宮城主 藤原宗円(そうえん)氏(関白道兼の曾孫)ゆかりの地一部に建てられたホテルです。江戸時代、藩主 戸田忠真(たださね)公が別邸御山屋敷を作り、立派な庭園として有名であったと言われております。稲荷様と八幡様の二つの杜があった為、毎年2月の初午の時にのみ一般の人々に開放され、拝むことができたと言い伝えが残っております。
明治時代、陸軍大将・鮫島重雄男爵が別邸として庭園内に住まわれた。グランドホテルは昭和20年秩父宮妃殿下の為に建てられた数寄屋作りの離れ(現 陽南荘)にて開業、現在に至っております。二万坪の大庭園では、明治天皇から賜った山桜をはじめ、ソメイヨシノ、ボタンザクラが咲き誇り、永きに渡り訪れる方々を楽しませています。
1954年 | 株式会社 陽南荘設立 |
---|---|
1971年 | 宇都宮グランドホテルオープン |
1980年 | 皇太子明仁親王殿下、美智子妃殿下御来館 |
1982年 | 昭和天皇・皇后両陛下御来館 |
1988年 | 大宴会場「平安の間」増築、客室増築、レストラン改装 |
1993年 | チャペル「ルミエール」オープン |
1994年 | ハンガリー大統領ゲンツ・アルバート夫人御来館 |
1996年 | 皇太子浩仁親王殿下・雅子妃殿下御来館 元イギリス首相 マーガレット・サッチャー女史御来館 株式会社 陽南荘 宇都宮グランドホテル へ商号変更 |
2001年 | 屋外神殿結婚式場「陽光殿」オープン |
2002年 | 皇太子浩仁親王殿下・雅子妃殿下御来館 フレンチレストラン改装「オーベルジュジャルダン」オープン 日本食レストラン改装「かりん」としてオープン |
2003年 | 宴会場「扇の間」改装 |
2016年 | 株式会社 宇都宮グランドホテル 設立 運営開始 客室改装 レストラン改装「グランド ダイニング」オープン ロビー・テラス改装 |
採用情報
宴会セールス
雇用 | 正社員 |
---|---|
給与 | 19万円~ |
内容 | 10:00~22:00の実働7.5h(宴会によって変動あり) 個人・法人向け宴会セールス、打合せなど、宴会に関する全てに携わるお仕事です。 イベント企画立案。パソコンの基本操作(エクセル及びワード)の出来る方。 ホテル業界未経験者の方も歓迎します。 |
サービススタッフ
雇用 | 正社員/パート |
---|---|
給与 | 19万円~/時給870円~ |
内容 | 10:00~22:00の実働7.5h(シフト制) 宴会場の設営や片付け、各種パーティーでの接客サービス、ホテル内レストランでの接客サービスを行うお仕事です。 20~30代の男女が多く従事しています。未経験の方でも丁寧に指導いたします。 (パートの方は時間・日数は応相談) |
フロントスタッフ
雇用 | 正社員 |
---|---|
給与 | 19万円~ |
内容 | 8:00~翌10:00の実働7.5h(シフト制) ホテルのフロント業務全般。ホテルの顔となる仕事を任せられる方。電話対応・パソコンの基本操作(エクセル及びワード)の出来る方。 |
調理師(中華・洋食)
雇用 | 正社員 |
---|---|
給与 | 19万円~ |
内容 | 10:00~22:00の実働7.5h(シフト制) 宴会またはレストランでの調理です。 |
待遇ほか
契約・正社員 | 【休日】 シフト制 月8日公休 夏冬休暇有 【待遇】 交通費支給、駐車場有、制服貸与、社会保険完備 |
---|---|
パート | 【休日】 応相談 【待遇】 駐車場有、制服貸与、社内規定により交通費支給、社会保険あり |
応募・お問い合わせは
お電話の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご郵送下さい。
〒320-0826 栃木県宇都宮市西原町142番地 電話番号028-635-2117
株式会社 宇都宮グランドホテル 採用担当宛